才能は無い。
そんなことはもうずっと分かってるんだけど、書かずにいられなくて書いている。
でも心が折れるなーってやっぱり思う。
基本ヒキコモリ陰キャなんだ……としみじみしていて、少しネットというかついったー自体から離れてるかんじ。表も鍵も殆ど見てないし書かない。まあちょうどアレでまた荒れてたしね……(やれやれ)
才能は無い。
そんなことはもうずっと分かってるんだけど、書かずにいられなくて書いている。
でも心が折れるなーってやっぱり思う。
基本ヒキコモリ陰キャなんだ……としみじみしていて、少しネットというかついったー自体から離れてるかんじ。表も鍵も殆ど見てないし書かない。まあちょうどアレでまた荒れてたしね……(やれやれ)
まじでダメです。
年末年始の切符を予約したから頑張ろうって思っていたら、相方の会社が「都会の人を泊めてはならない」っていうおふれが出たそうで。
そりゃね、東京の人間はバイキンだよねー……
えきねっとキャンセルして、取ったばっかりでキャンセルなのにキャンセル料掛かるんだなあと思いながら虚しくなって、もう何にもやる気がしない。もともと無理してたところで一挙にどっと来た感じ。途端に久々にアロテームが化膿してしまって(忙しかったり免疫落ちると出てくるので膨れた段階でいつもは気を付けて治めることが多いのに炎症まで行ったの10年ぶりくらいでは)、人には言えない箇所なので(笑)、あんまり病院もなぁと思いつつ改善しなかったら行かねばです。以前もうちょっと上に繰り返し出来てた時は耐えきれず膿を出せば終わりだったんだけどもう少し大きいみたいで絞っても膿少し出たけど全然小さくならない……
なので週末のイベントに出すつもりだったものは飛んだし何にも書けてない。
まあ年末年始一人っきりで淡々と過ごすことになったので原稿するしかないしもう年内仕事期間は良いよね……とあきらめ気味。
ばんぷのおーろらあーくのライブBRが来たのが本当に救い……テレビとか殆ど観ないでずーっとかけてる
今週は出勤2日で何とかなりそうで、来週は1日にしたる
身体がもうほんと限界よ、、、
えっこの前11月が始まって忙しすぎる!と思っていたのではなかっただろうか。
人生で多分一番忙しかった……嘘、20代の頃毎日23時退社だったことがある、けどもうおばあちゃんなので体力的には今回がとにかく一番しんどい日々でした。
※まだ終わってない。
つかの間の在宅……おうちで仕事すると集中出来ていい……
あまりに自分を追い込みがちなのだと思うのですが
1/24イベントは再録を出すぞと意気込んで申込しておいて、にじのっくの開催も決まって、なんで2/28申し込んだかな。(笑)
まあにじのっく合わせになんとかしたい話が割と一本一冊みたいな話なのでそれを出して、アクセサリーやさんとして……ということで!!
書いたらやっぱり紙にしたいなぁと思うのはもう仕方ないんだ……
まあ出来なかったら恥ずかしいので、こっそり頑張ろうと思います
まずその前に1月再録だし、それ以前に再録前の10書いて、再録用の描き下ろし2本書かなきゃダヨ!! 年末年始福島に行っている場合でもないのかもしれない……?
土曜日、定期?になっている友達とのご飯に、デリバリーでお世話になっている石窯ピザに行って来たんですが、控えめに言っても全部うまい……メニュー制覇したい
お店の推しているクラフトビールは飲めないけど、ソフトドリンクやカクテルも美味しかったー!!
絶対また行く……
でも来月は寿司といつものカフェです(いつものカフェは土曜日ピザのあともわざわざ戻って行った)
美味しいもの食べると頑張ろうってなるよな!!
会社の移転のせいで実質雑用係なもので仕事量が2倍になってる(9時まで残業とか休みの日に仕事とかこの会社来て初めてやってる)感じがひどい。引っ越し委員会の他の人がかわいそうに思ってくれて少し楽にはなったけど、しゃちょからの電話が止まらん。。。
うう、今月頑張れば……(いやでもすぐ月末だし……地獄)
というわけで22日のイベント(※大阪ではない)に新刊出せるかはちょっと微妙なところです。ひろへんで精神ガタガタですしね……
ほんとは描き下ろし+総集編にしたかったけどそんな余裕がないー1月だね……
文庫とかも素敵だなぁと思ったけど、200ページ越えるからダメだわと料金表を見て悲しくなってしまったのだった。大して部数必要ないから仕方がない。
大人しくA5で作ろうと思います。。。
スリットで分かったことはやっぱりクリーニング屋ってことなんだよね。。。(ルウェインの壺は、上下が遮られるとはっきりゴブレットに見える) あんまりヒントというか出されるから、ミスリードなのかなあって思い始めてたんだけど。
あとはゆりちゃんとの関係か。
なんかほんとコの世界って勘違い殺人多くてこわいよ。ひろみつの両親を殺した時のはイっちゃってた感じだし。
ひろみつおまえにんぎょひめだったのか、、、
そりゃあ電話で高明さんにあの報告をしたら高明さんがどんなにほっとしたか、、、
ていうか今週号震えながら読んでいて第一声は「高明さん第一発見者なんじゃん……」(号泣)
心因性の大変なことになってる小学生を一人引き取るのが(お金とかではなくて)精いっぱいだったんだろうなというのと、高明さんもやっぱりあの時は両親が殺されていて景光も見当たらない!って探し回って見付けて良かったんだけど、トラウマを抱えると思うんだよねえ。景光に対しても。だから別々に親戚に引き取られたのは仕方がない感じがするし、やっぱり高明さんは近い親戚(祖父母とか父方とか)なのかなって思う。
零さんに会って喋ることが出来るようになった、って結構大変なことよ?
考察的に宮野家のことを書いている人も多かったけど、今時点22歳?(夏前?)で15年前なので小2なんじゃないかなって思ってる。。。んで、転校したけどそんな状態なので直ぐには学校に行けないと思うし(周りの児童もだけど、親が色々言うと思うんだよねー、事件は大きく報道されただろうから)んで2年くらいは不登校とかもありえるよなって。
なので、景光が不登校の時に零さんと会ったのかもだし、それは小4後半くらいになってからであれば宮野家の件とも整合性がある。
時期的にほんの少し重なってるけど、零さん的には別々の側面なのでどちらにもそれぞれの話はしてない、とかであれば。お医者さんである先生に景光のことを話してないので、重なっていない可能性の方が強いのかな。
景光が明美と面識がないということであればそれでQEDかなあ。
あと、景光の養親が諸伏ならそのままでもまあ色々は言われないだろうけど、違う姓の場合はそれに高校くらいまでは変えてたかなーって思う。犯人のこともあるし。コの世界でよくある名前って訳でもあるまいよ。
最近少しずつ思い出している、というのはやっぱり警察官になって~、の決意のお陰なのかもしれない。そんで安定していられるのが零さんのお陰って大きいんだろうなあ。。。
これは自虐なんで怒られたくはないけど、舞台装置だった景光に、こんなに設定盛る?ってごーしょーに言いたい……。
有り難いけどますます悲しいし、燃やしたい村の方が「かわいそう」とか言うんだろうなって思うと悔しいと思ってしまう。
違うんだよねえ。大事な大事な人は居なくなってもずっと大事な人なんだよ。。。
あの女の子が重い病気(例えば心臓)とかで、ひろと遊んでいる時、もしくはその後に発作なり具合が悪くなって亡くなったし両親も悲嘆に暮れて自殺など→クリーニング屋の娘と孫だった(女児が景光と同じかそれより下であれば、両親20代、クリーニング屋50前くらい→今60過ぎでおかしくない)場合、景光のせいだと逆恨みもありえるし、更に景光の両親が警察か医療関係だった場合はどちらかに関わっていて逆恨み倍率ドン。
……我ながら本当に嫌な考えだよね……。
行方不明の女の子は死んだ子とは従妹に当たるので似てて、父方の妹で30代になってからの子であれば15年差(今7歳と仮定して、従妹が亡くなってからは8年後なわけだし)はありえる。そして子供も孫も亡くなっているのでその夫側の親族とは没交渉のクリーニング屋が、孫に似てるとつい誘拐してしまう。
→何らかの要因で火事に(それも死んでやる、とかは勘弁してほしい)なって、景光が助けに行く。女の子は助かる。クリーニング屋は罪を告白して逮捕されるか死ぬ。
。。。我ながらひどいな。
も少し救いのある展開か、そんなの全然違うよ!バカじゃん!な悪夢であることを祈ります。
景光がご両親のことを「自分のせい」って思っているのが、本当にそうなのか、生き残ってしまった罪悪感なのかは分からないし、お兄ちゃんは中学生で部活とかで居なかったんだろうから、帰ってきて両親の遺体があって動けなくなっている景光を見たのかなと思う。。。
あとそれは本当に嫌なんだけど、高明さんも景光を見ると両親の遺体を思い出してしまってつらいっていうのもあって周囲に別々に引き取られた方がいいって配慮をされたのかもしれない。景光のことはすごく可愛い弟なんだけど、そこに結びついているからこそ文通とか電話くらいの方がいいんだと自分で自分に言い聞かせてそう。。。元々賢い人なんだろうから、余計に大人びてしまったんだろうなと思う。
そんで、景光はその時点でそこまでは分からないから、ああいう電話(ぜろっていうんだ)をして、それでも高明さんは良かった、と思ってくれてるわけで(´;ω;`)
とにかく諸伏編でひろみつの心が軽くなってくれればそれでいい。
屋上のことをここにつなげる人もいるけど、私は別だと思っていて、それは公安としての誇りを持った景光のしたことなので(そして絶対に零さんを含む日本を守るためだから!←隠せない景零女の願望)
一部は替えて、googleサイトでイベントサイトを作って公開することにしました。ホームだけの単純なサイト。
お試しイベントの主催様とやりとりしたり、他にタグ作ったりイベント主催されてる方のサイト見たりして、感心しきり。
良いところは真似とか応用していきたいなと思いつつ。
やっぱり一回目は、勢いとタイミングが良かったのもあったと思うので、二回目をやったところで皆さんが参加してくれるかは分からないし、リアルイベントもそこそこ動いてる状況なのでどうなるかなぁ。
赤ブーさんの裏稼業日程
1/10インテ (地雷プチ←プチって規模じゃないと思うがw)
2/28有明 (プチ2つあるけど関係ない)
3/28有明 (ディアフレ、零さん攻のプチがある)
5/16青海
5/30大阪 スパコミ
結構毎月あるんだよね。。。
皆様ヒカリフルは出るけどその後はどれなんだろう。隙間っていうか締め切りとか追い込み時期を外したいんだけど景零の作家さんて皆さんびっくりするほど早く上げるしな……
今のところ2/13を候補にしてるけど、バレンタイン前夜なのでこれからイベントが混むかもなーとは思っている。
自分出るイベントが1/24なのでそれに合わせて総集編出したりするので1月中は殆ど身動き取れないと思うしやっぱり候補日程のままが一番いいのかな。本出さないまでもバレンタインネタとかしてもらえたら嬉しいし……
いやほんと、今ちょうど銀英伝やってるのもあってすげーひしひしと思うわけです。わたしつくづくフレデリカタイプなんだよねえぇぇ!!
創造という才能も欲しかった、眩しいなぁ憧れるなぁと思うんだけど結局のところ。
勿論、キャゼルヌさんやフレデリカさんもいないと世の中回って行かないのです、とは思うんだけどさ!!
ヤンてーとくがいっぱいいるので本当にすごいなぁと思うんでした。
しかし仕事のように一日机に向かってパワポ作っていても苦じゃないって完全にマゾだよなー。
書きたいな、と思っている(もしくは書きかけている)話はどうしようかなーって思うけど、まあやっぱり「書かずにはいられない」まで放っておくのが正解なのかもしれない。
この前のオンラインイベントで、数年前の在庫の上下巻が2セットも出たり、7月のイベントに鹿児島の方が来れなかったからとオーダーくれたりして本当に嬉しかったなあ……。ラスト1時間くらいは会場に居たんですが、ほんと目の前で閲覧中から注文しましたって出たのに驚いちゃって、慌てて「ありがとうございます!」て話しかけてしまったw どの方だったんだろう、、、
在庫だけだし色々あるのであまり積極的に企画に参加する姿勢ではなかったのだけど、既刊も新刊も思った以上に買っていただけて、やっぱりリアルで遠いと、コロナも勿論あるけど、なかなかイベント参加は難しいんだなと匿名以外の配送先を見ながら思いました。東北から九州まで、広い……。
アクセイベントの方でも、BOOTH見て注文くれた方が皆伝言ボードに注文しました!て入れてくれて、外部サイトなんだけど嬉しかったなぁ。こっちはほとんどイベント会場に居なかったのもあるんだけど。
通販の発送作業珍しく沢山になってしまったのでわたわたしましたが今日で終わらせたです。
勿論、ほんとに凄い人のカケラにも満たない量なんでしょうけども。
でもほんと嬉しかったなって思ったのでした。
オンリーの前に自ジャンルオンリーもあるからサクカ作らなきゃなー!忙しいのはいいことだ。
なんだろう、虚無ってるなー。忙しいのと、やはりコロナのせいかな……。
昨晩深夜のんhkの教授がたによる討論会?を見ていても、結局免疫力を高くしてーーみたいな話で、でもさ、免疫力高めるのって精神的な要素も大きいじゃないですか。生きる上での楽しみがなくなりまくっている状況で、何とか崩れないように色々と予定とか入れてみるものの、どうなるか分からない不安が全体を覆っているわけで、精神的に安定しろっていうのが土台無理なお話です。
仕事は週1,2回のRW継続してて有り難いんだけど、明らかに電車に乗ってる人の数が増えて感染も増えてるからホントヤダ。
オンライン、実家ジャンルのやつついったの別アカ作って(個人的なことを主催に見られたくないので)参加にしました。
それと同日開催のイベント、オールジャンルに景零で、グッズジャンルのにアクセサリーで申し込みをしてみた。アバターは作らないけど店舗アバターが一つしか作れないので三か所とも統一ですけど……。これ分けられるといいのにねー。
基本的にはほとんどログイン放置だけどちょこちょこ見には行ってみようと思います。
そんで景零でもオンリーやったらいいのになーって思ってるんだけど開店休業の私なんかが主催もどうかと思いとどまっている。
まあ実際に三か所のイベント参加日過ごしてみて、色々分かることもあるだろうからもしホントに出来そうなら裏方として誰かーって言ってみたいなー。
たまたま缶バッジが今ってめっちゃ安く作れるのを知って、実家ジャンルでカプ概念ドリンク柄のを自分たち用に、残りをそのオンラインイベントで原価くらいで販売しようと思って、送料辺りを安くしたいなと思った結果、ひれも作ったw 絵を描いてくれたのは相方なので色調調整とかテンプレートに画像入れるとかしかしてないけどw
これも売ったりお知り合いに差し上げようと思って、ちょうど影澪の前の日に届く予定だから楽しみー
イベントほんとに出来ると良いね……この前の実家ジャンルのはまじで閑散としてて、少なくともCDホールで(ABは見えないから)一番サークルがいたのがうちの島で10サークルとかだったもんな……;;
それでもきてくださったり本買ってくださった方には感謝しかないですね……思ったより既刊も出たし。あれかな、サークル少なすぎたから、せっかく来たんだしと全部回ってちょっと気になったのは買ってみる、みたいな感じだったのかもしれない。いつもは予算上限が先に来るから買わないけどみたいな。
お友達の委託も、そもそも普段の活動カプではない(普段のサブカプの受が攻めの別カプ)けど、うちがそのカプだから興味持ってくださって買ってくれた人とかもいたので、嬉しいなー。
二次と違ってweb上ではなかなか難しいジャンルだけに、イベントは大事なんだよねぇ……